

歯科
衛生士
募集!
子どもの歯を
守るプロへ、
ここから。



こびとの森歯科・矯正歯科より 歯科衛生士 募集中!
京都 木津市にある「こびとの森歯科・矯正歯科」では、歯科衛生士を募集しています。
小児歯科診療を中心に、子どもの歯の健康を守る予防に力を入れている当院で小児歯科分野の専門性を高め、歯科衛生士として次のステップを踏み出してみませんか。


当院について
小児歯科診療を中心に
親子のデンタルライフを支える
当院は「こびとと一緒に歯の健康をつくる」をコンセプトに、小児歯科診療を中心に行う歯科医院です。親子で楽しく通える歯科医院を目指し、子どもの成長に合わせた診療を大切にしながら、予防から治療まで生涯にわたって歯の健康と美しさを保てるようお手伝いしています。
院内は、小さな子どもも安心して通えるあたたかい雰囲気。スタッフ同士も協力しながら、やりがいをもって働ける職場環境が整っています。
数字で見る
こびとの森歯科・矯正歯科


-
開院
2020年
-
スタッフ数
16人
-
スタッフ平均年齢
29歳
-
月平均残業時間
0.5時間
-
患者 年代比率
-
平均患者数
70~90人/日
-
有休消化率
100%
(前年度実績) -
初年度月給
26~35万円


教育環境について
小児歯科の
専門性を高める
多彩な成長機会
診療の約半数が小児歯科である当院では、お子さまの診療に携わる機会が多く、小児歯科を専門に学びたい方や経験を積みたい方にとって最適な環境が整っています。
-
Point01
幅広い小児歯科臨床
小児歯科診療が中心なので、さまざまな小児臨床に携わりながら専門性を深めることができます。
-
Point02
成長段階に合わせた業務
子どもの年齢や発育に応じた対応が求められ、小児歯科ならではの対応力が身につきます。
-
Point03
気持ちに寄り添う診療体制
「歯医者は怖い」というイメージを与えないために、気持ちに寄り添う力を養います。

親・祖父母世代の診療にも対応。口腔外科や矯正歯科の専門医も在籍しており、小児歯科以外の幅広い症例に携わることができます。
学ぶ姿勢はしっかりサポート! 教育制度も充実

スキルアップのために外部研修等などに参加する場合、その費用は医院が負担します。意欲的に頑張るスタッフを、私たちは全力で応援します。

社内制度について
安心して働ける こびとの森歯科・矯正歯科の 社内制度
歯科衛生士としてのスキルアップに専念できる環境を整えるため、働きやすさにつながる制度を構築し、安心して成長に集中できる職場づくりを行っています。


-
01 キャリア
目指す未来が見えるキャリアパス
ほぼ毎年新卒が入社する当院ですが、ベテラン衛生士によるマンツーマン指導や外部講師による実技研修などで、挑戦を後押しする風土があるので、将来の目標に向かって安心して成長することができます。
-
1年目
基礎をつくる
院内の診療方針やシステムを学びながら、まずは基本的なメンテナンス業務からスタート。
-
2年目
臨床経験を積む
子どもの歯科診療に関する知識・経験を深め、キャリアとスキルの向上を目指します。
-
3年目
人材育成力を養う
後輩への指導など、成長をサポートすることで自身のキャリアをさらに深めます。
-
4年目
専門性を高める
専門性を高めながら診療の質向上を図り、希望者は認定歯科衛生士の資格取得を目指します。
-
-
02 給与制度
成長意欲をさらに高める高水準月給
成長へのモチベーションを保ちながら仕事に取り組んでいただくために、スタッフの頑張りは公正に評価し、給与というかたちでしっかりと還元しています。
月給 26~35万円
業界内でも高水準のお給料で
安心して長く働ける♪ -
03 福利厚生
安心して長く働ける職場づくり
スタッフには当院で長期的なキャリアを築いてほしいという思いを込めて、働きやすい制度を整え、安心して長く働ける職場づくりに力を入れています。
-
社会保険完備
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険に加入。
-
有給休暇
自由に取りやすく、ほぼ全員が100%消化しています。
-
電動自転車貸与
木津駅や周辺エリアから自転車通勤される方が対象。
※住宅補助との併用も可能 -
駐車場完備
車・バイク通勤もOK!無料駐車場を完備しています。
-
交通費支給
毎月3万円を上限に、交通費を支給しています。
-
通勤用自動車貸与
公共交通機関が使いにくい方も、快適に通勤できます。
-
奨学金返還支援制度
奨学金返済を支援し、キャリア形成をサポート。
-
住宅補助
月最大3万円を支給。近隣には月3万円台で利用できるアパートもあります。
-
社内イベント
忘年会や慰安旅行など、スタッフ同士の仲が良く毎回ほぼ全員が参加しています。
-
社員割引制度
医院での歯科診療を割引価格で受けることができます。
ママ歯科衛生士を応援! 充実の女性活躍支援
女性が多い歯科衛生士だから、働くママさんにもやさしい職場を目指しています。院内に保育士が常駐し、病児保育も対応可能。スタッフ同士で支え合い、急なお休みにも柔軟に対応しています。
- 院内保育制度
- こどもの誕生日早上がり制度
- 延長保育費用補助制度
- 産休・育休制度
- 不妊治療休暇制度
-
新卒生の
皆さんへ
インターン生募集中!
歯科医衛生士学校の学生・歯科衛生士資格取得に興味のある高校生の方へ向けたインターンを実施中!実際に歯科医院の仕事を体験してみませんか?1日から参加可能です。メールよりお気軽にご連絡ください。
在籍スタッフの声
STAFF INTERVIEW
-
歯科衛生士
N.O
入社4年目(歴4年)
-
歯科衛生士
N.A
入社5年目(歴5年)
-
歯科衛生士
N.O
入社4年目(歴4年)
従業員のプライバシー保護のため、実名や顔写真の掲載は控えております。
- 入社のきっかけを教えてください
- もともと子どもが好きで、小児歯科を中心に診療している医院を探していました。いくつかの医院を見学する中で、院長の温かい人柄やスタッフの皆さんの和やかな雰囲気に惹かれ、「ここなら自分らしく、のびのび働けそう」と感じて入社を決めました。
- 成長を感じるのはどんな時ですか?
- 当初は泣いてしまうお子さんへの対応に戸惑うことも多かったですが、声かけやタイミングを工夫していくうちに、自分からチェアに座ったり笑顔を見せてくれるお子さんが増えたなと感じたとき、「自分、成長してるかも」と思えました。担当するお子さんが保護者の方に「今日は泣かなかったね」と声をかけられている様子を見るととても嬉しいです!
- こびとの森歯科の良いところは?
- 歯科衛生士として成長できる環境が整っているのはもちろんですが、働きやすさも当院の大きな魅力だと思います。平日は始業時間が10:50なので、仕事前に銀行や市役所、病院などにも行きやすく、休日には他の予定を入れやすいのが嬉しいですね。しっかりリフレッシュできる時間があるおかげで、仕事にも意欲的に取り組めています。
Oさんの 一日の流れ
- 10:50
-
朝礼、診療準備
清掃は専門業者に委託しているためありません。 - 11:00
-
診療開始
予約にそって診察を進めます。毎回ドクターがチェックするため安心です。 - 14:00
-
お昼休憩
お昼休みが1時間のため仕事による医院での拘束時間は短めです。 - 15:00
-
午後診開始
引き続き、自分の予約列にそって患者さんを診療します。午後は特に子どもの診療が増える時間帯です。 - 19:30
-
診療終了
診療器具などを片付け、明日の診療に備えます。 - 19:45
-
勤務終了
残業はほぼないため、定時退社することができます。
-
歯科衛生士
N.A
入社5年目(歴5年)
従業員のプライバシー保護のため、実名や顔写真の掲載は控えております。
- 入社のきっかけを教えてください
- 医院のコンセプトに惹かれたことが一番の理由です。歯医者は「痛い」「怖い」などのイメージが強くなりがちですが、子どもたちが前向きに通える方法を熱心に考える医院の姿勢に感銘を受けました。そんな医院なら、私も患者さんに寄り添える歯科衛生士を目指せると感じ、入社を決めました。
- 成長を感じるのはどんな時ですか?
- やはり、できなかったことができるようになったときです。新卒で入社した頃は、ほとんどの業務で先輩のサポートが必要でしたが、経験を積むうちに定期検診などを一人で任されるようになり、成長を実感しました。また、最初は泣いていた子どもが少しずつ笑顔を見せてくれるようになると、子どもとの関わり方にも成長を感じることができますね。
- こびとの森歯科の良いところは?
- スタッフ同士の仲が良く、あたたかい雰囲気の中で働けるところですね。スタッフそれぞれが協力する姿勢を大切にしているので、自然と助け合いながら働くことができています。バーベキューや忘年会など、仕事以外でも親睦を深める機会が多く、そうした時間を通してチームワークの良さにもつながっていると感じます。
Aさんの 一日の流れ
- 10:50
-
朝礼、診療準備
清掃は専門業者に委託しているためありません。 - 11:00
-
診療開始
予約にそって診察を進めます。毎回ドクターがチェックするため安心です。 - 14:00
-
お昼休憩
お昼休みが1時間のため仕事による医院での拘束時間は短めです。 - 15:00
-
午後診開始
引き続き、自分の予約列にそって患者さんを診療します。午後は特に子どもの診療が増える時間帯です。 - 19:30
-
診療終了
診療器具などを片付け、明日の診療に備えます。 - 19:45
-
勤務終了
残業はほぼないため、定時退社することができます。
募集要項
JOB DESCRIPTION
- 職種
- 歯科衛生士
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務全般
予約管理、診療準備・補助、器具・道具の管理など - 雇用形態
- 正社員・パート
- 給与
- 正社員:月給26~34万円
パート:時給1700~2200円 - 昇給・賞与
- 正社員:昇給・賞与あり(賞与は年2回、計2ヶ月分)
パート:昇給あり - 勤務時間
- [ 火・水・木・金 ]
10:50~19:45(休憩60分)
[ 土・第4日曜 ]
9:00~18:15(休憩60分)
※土曜日は13:30〜30分のミーテイングあり
※平均残業時間は1h/月程度 - 休日
- 正社員:完全週休2日制(日・月)+祝日
※第4日曜は出勤
※GW、夏季休暇(5連休)、年末年始休暇(8日間)あり
パート:週2日からOK!(勤務する曜日は応相談) - 福利厚生
-
- ・社会保険完備
- ・交通費支給(上限2万円)
- ・電動自転車貸与(JR木津駅利用の場合)
- ・院内保育士常駐
- ・延長保育費用一部負担
- ・こどもの誕生日早上がり制度
- ・社員割引
- ・退職金制度(中退共)
- 求める人材
- スタッフ同士で仲良くできる方
- 採用相談
- こびとの森歯科・矯正歯科 採用担当
社会保険労務士 行政書士 いしべたろう事務所
所長 石部 太郎
TEL 077-584-4012
新卒生の
皆さんへ
インターン生募集中!
歯科医衛生士学校の学生・歯科衛生士資格取得に興味のある高校生の方へ向けたインターンを実施中!実際に歯科医院の仕事を体験してみませんか?1日から参加可能です。メールよりお気軽にご連絡ください。